all

workshop

food design

event

branding

produce

web

design

planning

pr

space

Smiles

Soup Stock Tokyo

100本のスプーン

  

日本商工会議所

ユウキ食品株式会社、株式会社広明通信社

株式会社ひらく

株式会社ニューテックシンセイ

株式会社ドリームプラザ

GOEMON

株式会社ヤマサン

株式会社 マツバラ

株式会社東果堂

アトラス化成

株式会社 中日ステンドアート

DEAR FRIEND'S

株式会社ポーラ

株式会社ロッテ

ourselves

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

株式会社池田泉州銀行

岡野バルブ製造株式会社

株式会社ふくや

三井不動産株式会社

有限会社 丸久商店

株式会社イソガイ

インターステラテクノロジズ株式会社 

キッコーマン食品株式会社

住友化学株式会社

株式会社リビタ

宗教法人圓能寺立 若草幼稚園

株式会社 照沼

食処くさの根

株式会社クイーンピスタチオ

JR東日本クロスステーション

株式会社ハッチ

株式会社リブロプラス

福島県商工会連合会

京セラ株式会社

一般社団法人手紙寺

土佐しらす食堂二万匹

オーナークライアント 日南市/設計・施工 株式会社乃村工藝社

株式会社美らイチゴ

amirisu株式会社

SPACE COTAN株式会社 / 大樹町役場企画商工課航空宇宙推進室推進係

クワトロ Quattro

株式会社オレンジページ​

フジ物産株式会社

ユウキ食品株式会社, 株式会社ビーツ

お茶と酒たすき

野村不動産ビルディング株式会社

大堀相馬焼陶吉郎窯

株式会社ゼロワンブースター

叶や豆冨 大椙食品

株式会社 京都産業振興センター

旭酒造株式会社

株式会社レリアン

日本出版販売株式会社

一般社団法人日本家具産業振興会、メッセフランクフルト ジャパン株式会社

フードバレーとかち首都圏プロモーション実行委員会

株式会社 中華・高橋

株式会社ITC

オクズミ商事

学校法人加藤学園

横浜市

株式会社 未来ガ驚喜研究所

Panasonic

江東区

日鉄興和不動産株式会社

株式会社コスモスイニシア

株式会社亀屋万年堂

京都伝統産業ミュージアム「MUSEUM SHOP」のリブランディング

現代的買い場のスタンダード

京都市の伝統産業の工芸品を展示する、京都伝統産業ミュージアムに併設するショップ(みやこめっせ館内)のリブランディングを行いました。京都市内に点在する土産物店との差別化を図り、伝統産業の普及・紹介を目指して、コンセプト開発やショップの方向性を再定義。ロゴ、Visual Identity(VI)デザイン、空間設計を行いました。

現代的買い場の
スタンダード

京都に74品目ある伝統産業業界との関係性や商品力の高さ、隣接するミュージアムとの連動といった強みを持っていたものの、
京都市内に数ある土産物店との差別化や買い場空間・VMDのわかりにくさ、若年層の取り込み等に課題を持っていた当ショップ。
課題を解消しつつ、伝統産業への貢献というブランドミッションへの回帰を提案しました。

ディテールに見える京都

商品自体を引き立たせるため、空間設計は全体的にモダンでシンプルなデザインに。
ディテールにはさりげなく京都の組紐や提灯など伝統工芸を取り入れ、
お客様がミュージアムの余韻に浸りながら買い物を楽しめる空間に仕上げました。
細部が楽しいから、ゆっくりじっくりと店内を歩きたくなる。
ここでの買い物は、店中に散らばる京都らしさを発見する時間です。

西陣織や京友禅をはじめとする京都の伝統産業が実は74品目もあることは、あまり知られていません。
“京都の伝統産業が一堂に集まる”のは、京都伝統産業ミュージアムショップならではの特色であり、
ミュージアムショップのロゴにはその特色を取り入れました。

ショップキャラクターのモチーフは、伏見人形の狛犬。
「あの犬、何?」という違和感をフックとして、ショップに興味を持ってもらうきっかけとなり、
看板犬として多くの人を呼び込み、独自の魅力を発信していく存在になってほしいと願っています。

将来的にはオリジナル商品の展開も見据え、
工芸品のセレクトだけでなく新しい価値をも生み出していこうという姿勢や機能を包含しています。

client: 株式会社 京都産業振興センター

Member:
CD:野崎 亙
AD:本多里帆
PM:葛川敬
Design:本多里帆
Space:井上 麻子
Concept & Copy writing:Everybody