all

workshop

food design

event

branding

produce

web

design

planning

pr

space

Smiles

Soup Stock Tokyo

100本のスプーン

株式会社ENO.STUDIO

  

日本商工会議所

ユウキ食品株式会社、株式会社広明通信社

株式会社ひらく

株式会社ニューテックシンセイ

株式会社ドリームプラザ

GOEMON

株式会社ヤマサン

株式会社 マツバラ

株式会社東果堂

アトラス化成

株式会社 中日ステンドアート

DEAR FRIEND'S

株式会社ポーラ

株式会社ロッテ

ourselves

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

株式会社池田泉州銀行

岡野バルブ製造株式会社

株式会社ふくや

三井不動産株式会社

有限会社 丸久商店

株式会社イソガイ

インターステラテクノロジズ株式会社 

キッコーマン食品株式会社

住友化学株式会社

株式会社リビタ

宗教法人圓能寺立 若草幼稚園

株式会社 照沼

食処くさの根

株式会社クイーンピスタチオ

JR東日本クロスステーション

株式会社ハッチ

株式会社リブロプラス

福島県商工会連合会

京セラ株式会社

一般社団法人手紙寺

土佐しらす食堂二万匹

オーナークライアント 日南市/設計・施工 株式会社乃村工藝社

株式会社美らイチゴ

amirisu株式会社

SPACE COTAN株式会社 / 大樹町役場企画商工課航空宇宙推進室推進係

クワトロ Quattro

株式会社オレンジページ​

フジ物産株式会社

ユウキ食品株式会社, 株式会社ビーツ

お茶と酒たすき

野村不動産ビルディング株式会社

大堀相馬焼陶吉郎窯

株式会社ゼロワンブースター

叶や豆冨 大椙食品

株式会社 京都産業振興センター

旭酒造株式会社

株式会社レリアン

日本出版販売株式会社

一般社団法人日本家具産業振興会、メッセフランクフルト ジャパン株式会社

フードバレーとかち首都圏プロモーション実行委員会

株式会社 中華・高橋

株式会社ITC

オクズミ商事

学校法人加藤学園

横浜市

株式会社 未来ガ驚喜研究所

Panasonic

江東区

日鉄興和不動産株式会社

株式会社コスモスイニシア

株式会社亀屋万年堂

レストランRAKU.kitchen&bar表参道の空間デザイン

Responsible:

Space

半地下にある特異な空間構成で造られたレストランRAKU.kitchen&bar表参道。
オモテのメインファサード、ウラ入口からそれぞれを繋ぐ「間」と、個室一部の空間デザインを担当しました。

空間構成

オモテのメインファサードは半地下で且つ奥まった位置にある
さらにいくつもの扉がある。そしてウラ入口
ウラ空間をずんずんと進むとメインファサードに繋がる
そして入ってすぐにある扉を開けると個室に繋がった
どこにどうやって繋がっていくのか難解な空間構成の建物

しかしこの特異な構成こそがデザインの起点となる

オモテとウラと「間」をつなぐ
空間デザイン

ミラーで繋げる空間

オモテとウラ、この二つの入口が無いと建築構成上、成り立たない
この分かりにくい入口に特徴やルールを付けていく
オモテ、ウラ、そしてそれぞれのミラー
見つめ覗き込んだその先の別世界には赴きの異なる空間が広がる
ミラーというタッチポイントが別世界へ繋がるアイテムとなる

ウラもオモテも。表裏一体

デザイン構成要素

人の内面や姿や気持ちもオモテとウラできっと違う
しかし繋がっている。表裏一体
これをコンセプトに、植栽やグリーンウォール、木材といった柔らかい雰囲気で迎え入れるオモテの顔
ウラは一変、ウラ空間は人の欲望のごとく怪しく赤く光る
赤々とした空間に一筋のラインライトが奥へと誘う
個室はさらに怪しさを増す
蝋燭の上のミラーは限りなく暗く反射する、覗き込むほどに引き込まれる
空間の特徴に合わせてミラーの反射率、照度はそれぞれで異なる

一つの空間にウラもオモテもあるデザイン

client: 株式会社ENO.STUDIO

Space:齋藤 正人
PM:葛川 敬
Photo:小穴 啓介