all

workshop

food design

event

branding

produce

web

design

planning

pr

space

Smiles

Soup Stock Tokyo

100本のスプーン

株式会社ENO.STUDIO

  

日本商工会議所

ユウキ食品株式会社、株式会社広明通信社

株式会社ひらく

株式会社ニューテックシンセイ

株式会社ドリームプラザ

GOEMON

株式会社ヤマサン

株式会社 マツバラ

株式会社東果堂

アトラス化成

株式会社 中日ステンドアート

DEAR FRIEND'S

株式会社ポーラ

株式会社ロッテ

ourselves

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

株式会社池田泉州銀行

岡野バルブ製造株式会社

株式会社ふくや

三井不動産株式会社

有限会社 丸久商店

株式会社イソガイ

インターステラテクノロジズ株式会社 

キッコーマン食品株式会社

住友化学株式会社

株式会社リビタ

宗教法人圓能寺立 若草幼稚園

株式会社 照沼

食処くさの根

株式会社クイーンピスタチオ

JR東日本クロスステーション

株式会社ハッチ

株式会社リブロプラス

福島県商工会連合会

京セラ株式会社

一般社団法人手紙寺

土佐しらす食堂二万匹

オーナークライアント 日南市/設計・施工 株式会社乃村工藝社

株式会社美らイチゴ

amirisu株式会社

SPACE COTAN株式会社 / 大樹町役場企画商工課航空宇宙推進室推進係

クワトロ Quattro

株式会社オレンジページ​

フジ物産株式会社

ユウキ食品株式会社, 株式会社ビーツ

お茶と酒たすき

野村不動産ビルディング株式会社

大堀相馬焼陶吉郎窯

株式会社ゼロワンブースター

叶や豆冨 大椙食品

株式会社 京都産業振興センター

旭酒造株式会社

株式会社レリアン

日本出版販売株式会社

一般社団法人日本家具産業振興会、メッセフランクフルト ジャパン株式会社

フードバレーとかち首都圏プロモーション実行委員会

株式会社 中華・高橋

株式会社ITC

オクズミ商事

学校法人加藤学園

横浜市

株式会社 未来ガ驚喜研究所

Panasonic

江東区

日鉄興和不動産株式会社

株式会社コスモスイニシア

株式会社亀屋万年堂

Thinking:047
#Scope, #Team Management

SよりAを尊んでSよりAを
尊んで

評価において、S(スキル)よりもA(アティチュード)が大事?

スマイルズの評価シートは、半分がスキルの項目(能力や技術)
残り半分はアティチュード(姿勢や態度)に関わるもので出来ています。
アティチュードが半分を占めている会社は珍しいのではないでしょうか。

私たちが手掛けるコンサル・プロデュースの仕事においては
スキルだけで表出したり、提案したり、納品することはなく
プロジェクトに関わるメンバーのアティチュードとともに、誰かへ伝わっていき
届けられていくものなので、向き合う姿勢や熱量が多分に品質貢献しています。

個人においても、たとえスキルや経験が足りなくても
アティチュードで挽回できるものもあるでしょう。
またクライアントやプロジェクトに向き合う姿勢によって
自身のスキルやアウトプットを何倍にも輝かせることだってできるでしょう。

現に店舗から異動してきたメンバーで、当初分析や構造化のスキルは乏しかったのですが
イベント等の現場で粘り強くカイゼンし続ける姿勢や臨機応変さで、他との違いを作り
チームに認められていった人がいます。今ではさまざまな知識や理論も身に付けていっています。

ひとりのスーパースターがいなくても
誰かのアティチュードが火種になりチームのスキルやリソースとかけ合わさって
みんなでスーパーなことを成し遂げたい。

未熟で不器用、アノニマスな私たちも
化学反応次第では、スター以上の大きな光を放ち得る。
SよりAを尊んで、今日も何かを起こしてく。

今のスマイルズにおいては、SよりもAの方が評価において尊いのかもしれません。
アティチュードに着目してみると、埋もれていた強みや得意の発見があるかもしれませんよ。

※ロングバージョンはこちら