all

workshop

food design

event

branding

produce

web

design

planning

pr

space

Smiles

Soup Stock Tokyo

100本のスプーン

日本商工会議所

株式会社ニューテックシンセイ

株式会社ドリームプラザ

GOEMON

株式会社ヤマサン

株式会社 マツバラ

株式会社東果堂

アトラス化成

株式会社 中日ステンドアート

DEAR FRIEND'S

株式会社ポーラ

株式会社ロッテ

ourselves

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

株式会社池田泉州銀行

岡野バルブ製造株式会社

株式会社ふくや

三井不動産株式会社

有限会社 丸久商店

株式会社イソガイ

インターステラテクノロジズ株式会社 

キッコーマン食品株式会社

住友化学株式会社

株式会社リビタ

宗教法人圓能寺立 若草幼稚園

株式会社 照沼

食処くさの根

株式会社クイーンピスタチオ

JR東日本クロスステーション

株式会社ハッチ

株式会社リブロプラス

福島県商工会連合会

京セラ株式会社

一般社団法人手紙寺

土佐しらす食堂二万匹

オーナークライアント 日南市/設計・施工 株式会社乃村工藝社

株式会社美らイチゴ

amirisu株式会社

SPACE COTAN株式会社 / 大樹町役場企画商工課航空宇宙推進室推進係

クワトロ Quattro

株式会社オレンジページ​

フジ物産株式会社

ユウキ食品株式会社, 株式会社ビーツ

お茶と酒たすき

野村不動産ビルディング株式会社

大堀相馬焼陶吉郎窯

株式会社ゼロワンブースター

叶や豆冨 大椙食品

株式会社 京都産業振興センター

旭酒造株式会社

株式会社レリアン

日本出版販売株式会社

一般社団法人日本家具産業振興会、メッセフランクフルト ジャパン株式会社

フードバレーとかち首都圏プロモーション実行委員会

株式会社 中華・高橋

株式会社ITC

オクズミ商事

学校法人加藤学園

横浜市

株式会社 未来ガ驚喜研究所

Panasonic

江東区

日鉄興和不動産株式会社

株式会社コスモスイニシア

株式会社亀屋万年堂

ガラスの実験的プロダクトの制作・開発・探求「装飾ガラスデザイン研究所」

株式会社中日ステンドアートが、装飾ガラスの新しい意味や可能性を探すべく
新たに立ち上げたブランド「装飾ガラスデザイン研究所」。

スマイルズは、ブランドのコンセプトから、プロダクトの企画・開発ディレクション、
ビジュアル、グラフィック、WEB、展示会やPRまで、ブランド立ち上げ全てに携わりました。

https://lab.studio-csa.com/

「大事」にしたいものを、
ガラスにとじ込める

伝統文化を飾る。
食べられない
ガラスの和菓子を
つくってみる


『それはまるで画に描いた餅のよう』
食文化をガラスに落とし込んでみるプロジェクト「画餅」。
本物の和菓子を細やかに観察し、さまざまな造形技術を組み合わせて、
ツヤや風合い、透明度を再現した「食べられない和菓子」を作りました。
見慣れたフォルムがガラスになると、どこか不思議で愛らしい、風化することのないガラスのオブジェです。
第一弾のテーマは「和菓子」。
和菓子は日本の伝統的な食文化であり、その意匠は歴史や季節感、風土を表しています。
和菓子ひとつひとつの特徴に合わせ、様々な装飾ガラスの技法を使い分けて和菓子の魅力を表現しています。

変わりゆく自然を永遠に。
世界中の湖の表情を
ガラスに閉じ込める


「ON THE LAKE」は世界各地のさまざまな湖の表情をガラスに閉じ込め、自然の美しさをガラスで表現するプロジェクト。
刻一刻と変わりゆく自然の景色を、形として残し、手元にとどめることのできるプロダクトとして表現しました。
第一弾で選んだ湖は北海道の糠平湖。
大小さまざまな無数の泡をガラスに封じ、幻想的なアイスバブルの光景を映した「ICE BUBBLES」、
透明度の高いガラスの中に白いもやを重ね美しい亀裂をとじ込めた「ICE CRACK」の2種を制作しました。
ペーパーウェイトや店舗什器、アクセサリートレイとして活用を想定しています。
経年変化を恐れずに、記憶や景色を記録する「媒体としてのガラス」の可能性を見出しました。

ガラスと石の出会い。
廃材ガラスの
新たな可能性を探る


産業廃棄物である廃材ガラスを使って、人造大理石のテラゾーにするプロジェクト「RURI to ISHI」。
自社のステンドグラスの端材をはじめ、廃棄となる鏡や太陽光パネルなどをパートナー企業より譲り受け、
環境に配慮したモノづくりとオーダーサービスにチャレンジしています。
廃材ガラスと石という異素材を組み合わせることで、廃材ガラスに新たな光を当てました。
プロダクトとしてはもちろん、建材などへの応用も視野に入れています。

装飾ガラスデザイン研究所

ガラスにまつわるあらゆるニーズに応えてきた中日ステンドアート。
ガラスへのあくなき探求心と、培われてきた技術を
これからのものづくりに生かしていくために発足したのが
「装飾ガラスデザイン研究所」です。

ガラスの持つ、装飾的な豊かさや永続性に着目して、
自然や文化など「大事」にしたいものを、ガラスにとじ込める。
今まで試みたことのない表現や在り方に挑戦し
装飾ガラスの新しい意味や可能性を探っていく。

研究所で出来上がったひとつひとつは
プロダクトであり、研究結果です。

toBへの新たな提案、
また新たにtoCへの可能性を求めて、
今後も日々、ガラスの研究を続けていきます。

装飾ガラスデザイン研究所

https://lab.studio-csa.com/

プロダクト開発ストーリーインタビュー
https://prtimes.jp/story/detail/bj4PMOsk0Mx

client: 株式会社 中日ステンドアート

Member​:
Producer:野崎​ 亙
Creative Direction:本多 里帆
Project Management:葛川 敬
Graphic Design / Visual:山城由
Web Design:本多 里帆、永井 ​史威
Exhibition Direction:佐々木 航大
Promotion:花摘 百江、佐々木 航大

Planning & Copywriting:everybody