all

workshop

food design

event

branding

produce

web

design

planning

pr

space

Smiles

Soup Stock Tokyo

100本のスプーン

  

日本商工会議所

株式会社ひらく

株式会社ニューテックシンセイ

株式会社ドリームプラザ

GOEMON

株式会社ヤマサン

株式会社 マツバラ

株式会社東果堂

アトラス化成

株式会社 中日ステンドアート

DEAR FRIEND'S

株式会社ポーラ

株式会社ロッテ

ourselves

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

株式会社池田泉州銀行

岡野バルブ製造株式会社

株式会社ふくや

三井不動産株式会社

有限会社 丸久商店

株式会社イソガイ

インターステラテクノロジズ株式会社 

キッコーマン食品株式会社

住友化学株式会社

株式会社リビタ

宗教法人圓能寺立 若草幼稚園

株式会社 照沼

食処くさの根

株式会社クイーンピスタチオ

JR東日本クロスステーション

株式会社ハッチ

株式会社リブロプラス

福島県商工会連合会

京セラ株式会社

一般社団法人手紙寺

土佐しらす食堂二万匹

オーナークライアント 日南市/設計・施工 株式会社乃村工藝社

株式会社美らイチゴ

amirisu株式会社

SPACE COTAN株式会社 / 大樹町役場企画商工課航空宇宙推進室推進係

クワトロ Quattro

株式会社オレンジページ​

フジ物産株式会社

ユウキ食品株式会社, 株式会社ビーツ

お茶と酒たすき

野村不動産ビルディング株式会社

大堀相馬焼陶吉郎窯

株式会社ゼロワンブースター

叶や豆冨 大椙食品

株式会社 京都産業振興センター

旭酒造株式会社

株式会社レリアン

日本出版販売株式会社

一般社団法人日本家具産業振興会、メッセフランクフルト ジャパン株式会社

フードバレーとかち首都圏プロモーション実行委員会

株式会社 中華・高橋

株式会社ITC

オクズミ商事

学校法人加藤学園

横浜市

株式会社 未来ガ驚喜研究所

Panasonic

江東区

日鉄興和不動産株式会社

株式会社コスモスイニシア

株式会社亀屋万年堂

高級紅茶専門サロン SALON DE THÉ LÙVOND ブランディング

Responsible:

Branding

,

Web

,

Design

,

Space

高級紅茶専門のサロンを運営しているITCが手がけるSALON DE THÉ LÙVOND。
表参道にある旗艦店の内装、ロゴ、Webのリニューアルを担当しました。店主が淹れる紅茶は、お客様との会話から嗜好を引き出し作ることが多く、お湯の温度までコントロールする徹底ぶり。そのこだわりと、圧倒的知識とともにいただく体験を軸にアウトプットを制作しました。

Website:luvond.net

体験からコンセプトを紡ぐ

表現するのは、二律背反性

SALON DE THÉ LÙVONDを形作る概念は、【和と洋】【伝統と革新】【月と太陽】【具体と抽象】【寛容と厳格】など、二律背反性を併せ持つもの。店主にとって、どちらも大事で、どちらでもあったりなかったり。論理的にも事実的にも同等の根拠をもって成り立ちながら、2つの要素を理解し大事にするという、次元を超えた思考をロゴに表現しました。

店主の姿を象徴とした内装

店舗の扉を開けると飛び込んでくるのは、正面に広がるステージのようなカウンター。そして利用する顧客、芳香、それら全てを指揮する店主の立ち振る舞い。
空間と人々、全てを「symbol」として捉え、中でも象徴的なステージ(カウンター)を中央に配置しました。壁は透過性を持ち、客席からも店主の所作や茶器が見えるよう演出しました。

喧騒から離れた店にふさわしい、ユニークネスさを伝えるwebサイト

場所もサービスも、ふらっと立ち寄れるような大衆的なお店とは真逆のベクトルを向いた店舗。であるならば、伝えるべき情報の優先度は「ユニークネスさ」であると考えました。
Webサイトでのコンセプトは「SALON DE THÉ LÙVONDの体験の言の葉」とし、「言葉」とともにお茶を頂くという「体験」そのものがこのサロンの「価値」であることを暗に伝える構造をとっています。飲食店のWebサイトながら、ページトップから店主の言葉が紡がれるところにSALON DE THÉ LÙVONDの特異性を表現しています。

client: 株式会社ITC

Member
CD:野崎 亙

Design:北山 瑠美
Space:齋藤 正人
Web:福永 英樹